プラネタリムで落語を行いました!!
客席は満席。
ステージには高座と金屏風。
出囃子が鳴り響くと、
プラネタリウムのドームいっぱいに大きな幕が出現!!
「新春星空寄席」のはじまりです。
演目は、「時そば」と、「お菊の皿」。
軽妙な語り口に合わせて、雲が広がったり、雨が降ったり、星空が動いたり・・・
なんと花火まであがってしまいました。
「お菊の皿」では、場内が暗~くなり・・・・
「・・・・ヒュ~~・・・・ドロドロドロ・・・・」の恐ろしい効果音の後に、
お・・・・お菊さんが~~!!!>△<。(こわいー!!)
でも、話しの最後の方はみなさん大笑いです。
星空解説も趣向を変え、
星の和名・・・日本の名前がついていた星の紹介を行いました。
また、プチお楽しみ企画として、「宇宙なぞかけ」も行いました。
考えていただいたうちの一つ、
「初めてのプラネタリウム」とかけて、「素人落語」ととく、
そのこころは・・・・・
わかりますか??
プラネタリウムと落語、
星と笑いの異色のコラボレーションを楽しんでいただきました!
お越しいただいたみなさま、
ご出演いただいた せたが家志ん金さん・鷺草亭桃介さん、
ありがとうございました!
星空解説も趣向を変え、
星の和名・・・日本の名前がついていた星の紹介を行いました。
また、プチお楽しみ企画として、「宇宙なぞかけ」も行いました。
考えていただいたうちの一つ、
「初めてのプラネタリウム」とかけて、「素人落語」ととく、
そのこころは・・・・・
わかりますか??
プラネタリウムと落語、
星と笑いの異色のコラボレーションを楽しんでいただきました!
お越しいただいたみなさま、
ご出演いただいた せたが家志ん金さん・鷺草亭桃介さん、
ありがとうございました!
★宇宙なぞかけの答え
どちらもせいざ(星座・正座)を学ぶところからはじまります。
どちらもせいざ(星座・正座)を学ぶところからはじまります。