こども館からのお知らせや、日々の出来事などを書いています。

2012年8月31日金曜日

声でおもしろ模様が出来たよ!

夏休み特別企画展も、残り3日となりました。

楽しいお休みは、本当にあっという間に終わってしまうものですね。
みなさんは、どこかへ遊びに行きましたか?
プールや海でたくさん泳いだりしたのかな?

素敵な夏の思い出がたくさん出来たら、良いですね!


さて、今年のこども館の夏休み特別企画展は
「みんなの自由研究スタジアム」と称して、
みんなの自由研究のテーマを見つけるお手伝いをしよう!という展示企画でした。

学研の「科学」の付録展示コーナーや、日替わりの工作に参加してもらいましたね。
実際に自分で作ることで、科学の不思議を体験してもらえたのではないでしょうか?

残りの日替わり工作はあと3つ!
人気の工作ばかりですよ。
自由研究が終わったお友達もぜひ参加してくださいね!

明日の31日の日替わり工作は「声の振動実験~声でもようを作ろう!~」です。

目では見ることの出来ない「声」。
それを、塩粒で見ることが出来る楽しい実験です。

上手に声を振動させると・・・あら、不思議。

模様ができます。
どんどん模様が変わっていきますよ。

こども館には、とても上手に模様を出すことが出来るスタッフがいます。


お友達もやってみました。
けっこう大きな声で震わせるのが、コツなようですね。


やまびこの「ヤッホー」の手の形で言うのが良いみたいです。



こちらの材料費は150円。対象は小学1年生以上です。
その他、幼児の方も参加出来る「おもしろ科学工作ランド」もありますよ。

受付は10時、13時30分の2回で先着50名となっています。
(入場にはこども館の展示ホールまたは宇宙劇場のチケットが必要です。)

こども館の夏休みを最後まで遊び尽くしてくださいね!!

2012年8月30日木曜日

ワークショップ作品集


ただいま地下1階展示ホール トピックス展示コーナーでは、
『つくってみよう~ワークショップ作品集~』を展示中です!
今までに行ったワークショップ作品の展示や、
自由にご覧頂ける参考図書などを置いています。



ここには展示しきれないほど、
ワークショップでは1年を通して様々な講座を行っています。
見てるだけで楽しい気分になれますよ!
(※講座の内容はその年によって変わります。)


大人気のワークショップ講座「デコスイーツを作ろう」に使用した作り方や道具も展示しています。
その中には料理で使用する道具も…。

9月のオープンワークショップでは、「デコスイーツ作りにチャレンジ」があります。(詳細はこちら
興味がある方はこの機会にぜひチャレンジしてみてくださいね!

2012年8月23日木曜日

特別企画展のオススメ!その3!


こども館のワークショップで開催中の夏休み特別展示『みんなの自由研究スタジアム』。
みなさんはもう遊びにきてくれましたか?

自由研究に役立ついろいろな情報があつまった特別展ですが、もしかしたらむずかしい?
と思っている人もいるかもしれませんね。

でも、この『みんなの自由研究スタジアム』は楽しめるところがいっぱい!

そこで今回もその中からオススメのスポットを紹介してみたいと思います。


◆【私たちの住む世界】コーナー◆

入口の小さなトンネルをすぐ左手に見えるのが、
【私たちの住む世界】コーナーです。

【よく見よう、耳をすまそう】と書かれた入口から中に入ると、
こんな風に大きな写真にかこまれた世界が広がっています。


どれくらい大きいかというと、ちょうどモデルになってくれたおともだちがいたのでくらべてみましょう。
遠くにいる男の子の写真ほうが大きいですね・・.
お部屋のまん中には黒くて丸いシートも。 
入ったら、ぜひそこに立って耳をすませてみて下さい。
そしてさっきの写真をよ~く見ると・・・・?

小さなフキダシがたくさん!

これは【私たちの住む世界】コーナーで、

遊びに来てくれたみんなが目で見て、耳で聞いた中で発見したフシギや疑問です。

コーナー入口にある紙にかいてもらった発見を、
スタッフがかき出して、【私たちの住む世界】の楽しさを広げています。

自分で見つけた発見や、はってあるフシギを調べたり、
自由研究の材料にしてみてもおもしろいかもしれませんね。


ぜひ『みんなの自由研究スタジアム』に、科学を体験しにきてみませんか?

2012年8月15日水曜日

特別ワークショップ「燃料電池(水素エネルギー)実験」①

開催中の夏休み特別展【みんなの自由研究スタジアム】の中で、8月9日に『電解水手洗いユニット』を提供してくださっているペルメレック電極株式会社さんによる、燃料電池(水素エネルギー)実験ワークショップがおこなわれました。

「水を使って電気を作ろう!」というテーマの水素を使った燃料電池の実験で、たくさんのお友達が来てくれました。

水のプロのみなさんと一緒に、いつもはさわれないような機械を使って行う実験に、参加したこどもたちも興味しんしん!ていねいに教えてもらいながら、にぎやかで楽しい時間をすごすことができました。

ペルメレックさんの実験ワークショップはあと2回あります!
8月23日・8月30日の午後2時30分から同じ内容で開催されます。
参加費は無料、どなたでも見ていただけるので、ぜひ体験しにきてくださいね!

2012年8月8日水曜日

特別企画展のオススメ!その2!

毎日暑い日が続きますね。。。

みなさんは体調など崩していませんか?

こども館には毎日、夏の暑さに負けない元気なお友達が遊びに来てくれています!
みんなはもう自由研究もばっちりかな??

今日は夏休みの企画展示「みんなの自由研究スタジアム」の
オススメをもうちょっとご紹介します!


企画展の入り口でまず目をひくのが・・・
たくさんの壁にかかった道具たち。
やかん、うわばき、バケツ、はけ、ポスト、メガホンもあります!

木の棒でたたいてみましょう。

どんな音がするのかな?

普段みんなが使っている物たちにも、面白い「音」が隠れているんだね。



入り口のトンネルを抜けて、後ろを振り返ってみよう!

みんなの”!(発見)”が壁に貼ってあるよ。


普段、生活していて
「なんでだろう?」
「不思議だなぁ?」
と思うことって、ありますよね。

そんな何でだろう?や、こんなこと見つけた!を紙に書いて、自由研究のヒントを見つけてみよう!

まずは、自分の「何でだろう?」の秘密をさぐることから、自由研究のテーマが見つかるんだよ!
お友達の「何でだろう?」から発見しても、良し。
組み合わせて考えてみるのも、楽しいかもしれないね。


この壁いっぱいに、みんなの「?」や「!」が埋まったら、普段の日常がちょっと変わって見えるかもしれない・・・。
新しい発見は、たくさんの「何でだろう?」の答えを探すことから始まるのかも!

さぁ、みんなも小さなことでも「何でかな?」「見つけたぞ!」と思ってることを書いてみてね!!

2012年8月6日月曜日

国際科学映像祭に参加しています!

去年に引き続き、こども館では
第3回国際科学映像祭のスタンプラリーに参加協力しています。

今年のテーマは「科学でつながる」

参加している様々な施設で、
美しくたのしい科学映像やイベントを体験してみよう!

人と人とのつながりや、人と科学のつながりを感じる。
科学にたいする驚きと感動をこの夏休みにぜひ味わってくださいね。

そして・・・

こども館ではこの国際科学映像祭のスタンプラリー参加施設として協力しています。
こども館のスタンプはこのマーク!


こども館のインフォメーションにスタンプ台があるので、
スタッフに声をかけてくださいね。
スタンプラリー参加施設のスタンプを集めて応募すると、
先着で参加賞や、抽選で豪華賞品が当たります。
参加施設は全国各地にありますよ。
この夏休みにチャレンジしてみてくださいね。



2012年8月4日土曜日

今日のカプラ

久しぶりに雨が降って、少し過ごしやすいですね。
今日来てくれたお友達、とってもとっても高くカプラをつんでいます。
見ているほうがドキドキしちゃう・・・。